IBM チャンピオン2020受賞者発表--JIMUC News(1/31/2020)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
目次
・IBM チャンピオン2020受賞者発表
・JIMUC 新春オープンセミナ開催報告
・1月度分科会活動報告
・Think 2020 イベントとツアーのご案内(再掲載)
・今後のJIMUC 関連イベントの予定
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(JIMUC News は JIMUC メンバー全員に BCC でお送りしています。)
--------- --------
■IBM チャンピオン2020受賞者発表
=================================================================
2020年のIBM チャンピオン受賞者が発表されました。
IBM チャンピオン・プログラムは、それぞれの分野で活躍された方々を、IBMチャンピオンとして認定し、IBM が感謝を表すものです。
今まで、当ユーザー会の会長 黒沢様が6年連続して受賞され、昨年度は17名の JIMUC 役員と分科会のメンバーが IBMチャンピオンを受賞しました。
今回、JIMUC の活動や Bluemix User Group の活動で活躍された方、IBM 製品を有効に活用するための技術資料の開発や、最新情報を書籍やブログで公開される等、2019年の活動が高く評価されて、21名の JIMUC メンバーが IBM Champion for Cloud 2020に見事選ばれました。
大変名誉ある受賞を、皆様と共に喜びたいと思います。
IBMチャンピオンを受賞されたのは以下の方々です。
黒沢 三智也様 (三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社)(継続)
JIMUC の活性化推進とJIMUC 全体の活動支援
川居 洋志様 (日本情報通信株式会社)(継続)
JIMUC オープンセミナーの企画/実施支援
増田 和紀様 (エレメンタム・コンサルティング)(継続)
API & Watson ナレッジベース分科会を担当理事としてリード
中村 聡様(株式会社NTTデータビジネスシステムズ)(継続)
先進IT運用管理分科会を担当理事としてリード
田崎 雅之様(株式会社JIEC)(継続)
Watson を利用したmanaBrainサービスへの支援と JIMUC プロモーション
戸塚 勝巳様(株式会社協和エクシオ)(継続)
業務プロセス改善の事例公開や各種セミナー企画などのBPM啓蒙活動
梶田 裕磨様(リコーITソリューションズ株式会社)(継続)
API & Watson ナレッジベース分科会のリーダー
若林 信吾様(コムチュア株式会社)(継続)
Bluemix User Group の分科会(TJbot Lab)メンバーとしてサポート
相川 公孝様(リコーITソリューションズ株式会社)(継続)
NEXTでのAI関連セッションの分科会での報告とWatson の新機能の紹介
加藤 勇様(株式会社VITA)(継続)
先進IT運用管理分科会のリーダー
賀谷 幹夫様(株式会社JIEC)(継続)
Docker / Kubernetes と運用管理の変化を分科会で説明、RBAの検証
田村 嘉史様(コムチュア株式会社)(継続)
IBM Cloud Community Summit の企画/運営リーダー
細田 和憲(株式会社 ソルパック)(継続)
Watson Discoveryを活用したKnowledge Automation開発とその技術紹介
吉田 洋一様(株式会社協和エクシオ)(継続)
BPM 推進のための Solution Template の開発とその実践
吉原 江輔様(ウイングアーク1st株式会社)(継続)
AI の信頼性と Watson OpenScaleを分科会で発表
江澤 美保様(株式会社クレスコ)(継続)
Bluemix User Groupのサポート、Watson関連書籍の執筆、大学でのAI研修
坂本 竜太様(株式会社JIEC)(新規)
API & Watson ナレッジベース分科会のサブリーダー、manaBrain開発経験からの技術紹介
西尾 新司様(エヌアイシー・ソフト株式会社)(新規)
CEM/RBAのユースケースのまとめ
辻 哲治様(エヌアイシー・ソフト株式会社)(新規)
RBAの検証
高木 優紀様(株式会社協和エクシオ)(新規)
Watson Discoveryに関する検証結果を分科会で発表
稲見 千賀子 (株式会社 KPR 研究所)(継続)
JIMUC 活動全体の支援と情報発信
■JIMUC 新春オープンセミナー 開催報告
================================================================
新春オープンセミナーを1/24に開催しました。
20社38名、事務局1名、IBM 4 名、合計43名に参加頂きました。懇親会にも29名が参加され、昨年のThinkの思い出、酷暑の中でのJIMUC BBQ、奥が深いWatsonでの研究、等、いろいろな話題で盛り上がり、親交を深めて頂きました。
アンケートでの皆様の満足度も平均83点で、各セッションに対するコメントからも、皆様から良い評価を頂けたと思います。
ご講演くださった方々ありがとうございました。
各セッションに対する主なコメントをご紹介します。
「IBM 2020 年度方針と最新技術情報」に対するコメント:
・IBMの動向と業界のトレンド理解に役に立つので助かります。
・参加する度に使われる技術や情報がアップデートされており、今後どのような分野の研修を受ければ良いかの参考にしています。
「現場で使われだしたxR ソリューション」に対するコメント:
・弊社のお客様にこういったxRソリューションがすでに使われていることを紹介したいと思いました。
・話題性も高く、PR次第でかなり注目されるソリューションになると思いました。
「SOLPAC Knowledge Automation 紹介」に対するコメント:
・社内のナレッジの有効活用について悩んでいたところなので、タイムリーでした。少しずつ検討していきます。
・AI導入についての課題が良く判りました。よかったです。
「JIMUC 分科会活動中間報告」に対するコメント:
・Watson分科会について、報告のたびに進歩すると共に、新しい機能が出てきており毎回楽しく聞かせて頂いています。
・他チームの話は新鮮で面白かったです。
セミナー資料をJIMUC Community の ‘JIMUC 総会・オープンセミナー・天城会議’アクティビティ―に掲載いたしました。ご参照ください。
こちらです。
https://apps.na.collabserv.com/activities/service/html/mainpage#activitypage,cc7303ac-b3a4-4fbe-8277-e6146632e754
JIMUC メンバーでこのCommunityに登録されている方のみアクセス可能です。
アクセスできない方は事務局 稲見までご連絡ください。登録処理をいたします。
Global のIMWUC のJIMUC サイトにもオープンセミナーの資料をUpしてJIMUCの活動を海外にもPRしたいと思います。Top Pageが英語なので若干見づらいですが、‘Library’のタブをご参照ください。
こちらです。
https://community.ibm.com/community/user/imwuc/communities/community-home?CommunityKey=3068418d-243e-488d-910c-d1dff7c5ddf1
■1月度JIMUC 分科会開催報告
=================================================================
[API&Watsonナレッジベース分科会]
メンバー: 15社 26名
担当役員: 増田 和紀様、田崎 雅之様
リーダー: 梶田 裕磨様
サブリーダー:江澤 美保様、坂本 竜太様、細田 和憲様
分科会 : 毎月第3水曜日 15:00-17:30
1月度分科会を1/22 に株式会社クレスコ様で開催し11名が参加されました。
討議内容:
プリウスマニュアルをメンバーで分担してDiscoveryに読み込ませてテスト(自然語で質問し期待した回答が得られるかどうか)しています。平均点が62.3点に改善しました。不適切な回答32件の対策を討議しました。DiscoveryにPDFで読み込ませていますが、不要なブランクが挿入されていて適切な回答が得られない、という問題に遭遇しています。(例:‘カメラ’を読み込ませたのに‘カ メラ’で保管されている)この問題はWatson のサポートチームに報告済で、サポートチームからの回答を待つことにしました。
今後もSmart Document Understanding (SDU) などの機能を使って適切性の向上をめざします。
2月度の分科会は2/19 15:00-17:30 @ MDIS です。
[先進 IT 運用管理分科会]
メンバー: 13社 15名
担当役員: 川居 洋志様、中村 聡様
リーダー: 加藤 勇様
サブリーダー:山崎 嘉重様
分科会 : 毎月第3木曜日 16:00-17:30
1月度分科会を1/16 16:00-17:30@株式会社NTTデータビジネスシステムズで開催し9名が参加されました。
討議内容:
Cloud Native時代のIT運用の‘ Maturity Metrix Model ‘を ビジネス/組織・プロセス/ファイナンス/資産管理/テクノロジー の軸で定義しようとしています。
テクノロジーの軸での定義を’監視’を中心に記述しました。具体的な内容なので理解しやすく、かなり役立つ資料が出来そうな予感がします。引き続き研究を進めます。
2月度の分科会は2/20 16:00-17:30 @ (株)全農ビジネスサポートの予定です。
■Think 2020 イベントとツアーのご案内(再掲載)
=================================================================
Think 2020のイベントのご案内とツアーのご案内資料をJIMUC Communityに掲載しました。
‘ THINK / InterConnect ’ アクティビティーをご参照ください。
JIMUC Communityはこちらです。
http://ibm.biz/jtug_comm
Think 2020のお客様へのツァーのご案内資料です。
IBMの日本語案内ページはこちらです。こちらでも JTB ツアーパッケージ(申し込み締め切り:2月10日)の案内がリンクされてます。
https://www.ibm.com/jp-ja/events/think2020
JIMUC も研修ツアーを計画しています。詳細は後日お知らせします。
■今後のJIMUC 関連イベントの予定
======================================================================
★2月19日 10:00-11:00 @ 株式会社ソルパック
「2月度役員会」
★2月19日 11:00-12:00 @ 株式会社ソルパック
「記念イベント実行委員会」
★2月19日 15:00-17:30 @三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社
「API & Watson ナレッジベース 分科会」
★2月20日 16:00-17:30 @交渉中
「先進IT 運用管理分科会」
----------------------------------------------------------------------
Japan IBM Middleware User Community (JIMUC) は研究会活動を円滑に行うため、個人情報を必要な範囲でご提供頂きます。会員の皆様にご提供頂いた個人情報は、ご本人(当該個人情報の主体をいいます。以下同じ。)の同意なく利用目的以外には利用致しません。
また、その他の目的で会員の皆様から個人情報をご提供頂く場合には、その都度、利用目的をお伝えしご本人の同意を得た上で個人情報を利用させて頂きます。
会員の皆様で個人情報を利用したメール配信等による情報提供を望まれない場合(情報提供が不要な場合)は、JIMUC事務局へご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------
0コメント