Premier User Group Award 11年連続受賞 -- JIMUC News 7.3.2020
◆◆◆Japan IBM Middleware User Community(JIMUC) News 2020.7.3◆◆◆
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
目次
・Premier User Group Award 11年連続受賞
・JIMUC 総会 (7/22)の参加申込受付中
・IBM User Group Conference(日本) (6/25-6/26)の開催報告
・IBM Community Japan のご紹介(再掲載)
・IBM User Group Day(グローバル) (5/19-5/20)の録画のご紹介(再掲載)
・Think Digital Japan (5/22) の録画のご紹介(再掲載)
・JIMUC サイト移行のお知らせ(再掲載)
・今後のJIMUC 関連イベントの予定
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(JIMUC News は JIMUC メンバー全員に BCC (J1)でお送りしています。)
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ為の活動自粛が続く中、当ユーザー会も Web 会議形式による分科会や総会の開催、JIMUCのWeb サイトの移行など、外部環境の変化に対応しつつ2020年も後半に入りました。皆様のご協力を得ながら、皆様に役立つ活動を推進したいと考えます。
--------- --------
■Premier User Group Award 11年連続受賞
=================================================================
2019年度の皆様のJIMUC活動が高く評価されて、今年も’2019 Premier User Group’として選出されました。
全世界で8つのユーザー会が Premier User Group として受賞しました。
旧 Tivoli ユーザー研究会 (JTUG) は2009年度の活動を認められて2010年に初めてこの賞を受賞しました。それから毎年連続受賞しており、今年で11年目です。
このように連続受賞できるのは、メンバーの皆様の積極的な活動と、それをリードしている JIMUC 役員の皆様、支援している IBM 関連者のお蔭と深く感謝いたします。このような名誉ある賞の受賞を皆様と共に喜びたいと思います。
グローバルのユーザー会の Web サイト ’IBM Community' に JIMUC の Web サイトがあり、Premier User Group を受賞したことが記述されています。JIMUCのセミナー資料などもこのサイトの ’Library' タブの下に掲載しています。このサイトにメンバー登録すると、グローバルでの各種技術セミナー(英語)を受講することができます。
現在は80名程のメンバー登録ですが、皆様もメンバー登録してグローバルからの最新情報を入手してください。
▼JIMUCのサイトはこちらです。
https://community.ibm.com/community/user/imwuc/communities/community-home?CommunityKey=3068418d-243e-488d-910c-d1dff7c5ddf1
■JIMUC 総会(7/22)の参加申込受付中
=================================================================
2019年度(2019年7月ー2020年6 月)のJIMUCの活動報告をし、7月からの新年度をスタートする総会を7/22 に開催します。
今年は新型コロナウイルス対策の為、会場に集まってのセミナーではなくWeb形式で開催します。
皆様と直接お会いできないのは残念ですが、セミナー会場への移動が不要でどこからでも参加できるという便利さもあります。多くの皆様の参加をお待ちしています。
日時:7/22 16:00-17:35
形式:WebexによるWeb セミナー
アジェンダ:
16:00-16:20 「2019年度JIMUC の活動全般のご報告」 JIMUC 会長 黒沢 三智也様
・JIMUC 年間活動概要
・貢献賞発表
・会計報告
・新年度役員承認
16:20-16:50 「IBM 最新技術情報」IBM クラウド・テクニカル・セールス 大吉 雄一氏
16:50-17:10 「先進IT運用管理分科会 活動報告」分科会リーダー 加藤 勇様
17:10-17:30 「API & Watson ナレッジベース分科会 活動報告」分科会担当理事 増田 和紀様
17:30-17:35 クロージング
18:30-19:30 「Web 懇親会」
★申し込み方法:
1) 名前、2) 会社名、3)部署名、4)メールアドレス、
をJIMUC 事務局 (cinami@globe.ocn.ne.jp) までお送りください。
総会後の懇親会はZoomによるWeb 形式で開催します。
お申込みくださった方に、Web 会議の参加方法をご案内いたします。
■IBM User Group Conference(日本)(6/25-6/26)の開催報告
=================================================================
IBMのいろいろなUser Groupが協力してUser Groupが一堂に会する機会を作り、最新情報に触れながら技術に携わる皆様との交流と情報発信を行うことを目的としたWeb形式のコンファレンスを開催しました。
User Group主催のコンファレンスをWeb 形式で開催するのは初めてで、スムーズに運営できるか心配な点もありましたが、100名を超えるお申込みで成功裏に終了しました。
JIMUCもこのコンファレンスに企画・運営チームとして参画し、両分科会の活動成果を発表しました。
開催日時:
Day1--6月25日(木) 19:00~21:00
Day2--6月26日(金) 19:00~21:00
[JIMUC メンバーが講演したセッション]
Day1 20:00-20:20 Track 2
「API & Watsonナレッジベース分科会--Watson Discoveryによる回答の適切性改善」
講演者:分科会担当理事 増田 和紀様
Day2 20:40-21:00 Track 1
「先進IT運用管理分科会--運用マチュリティモデルで見るモダナイゼーション」
講演者:分科会リーダー 加藤 勇様
Day 2 20:00-20:20 Track 1
「AIは美味しいホルモン焼きを食べるか?」
講演者:分科会サブ・リーダー 江澤 美保様
(江澤様はDay2 Track 1の司会役も務めてくださいました。)
講演してくださった方々から感想文をいただきましたのでご紹介します。
[ エレメンタムコンサルティング 増田 和紀様 ]
6月25日(木) Day1 IBM User Group Conferenceにて、JIMUC API & Watson Knowledge Base分科会の2019年度の活動を報告することが出来ました。Watson Discoveryを使って、QAの応答システムを作り、回答の適切性を測定し、メンバーの方々と協力してこれを上げていった経過が伝われば幸いです。
私達の活動も、JIMUCのコミュニティの中だけではなく、もっと外に発信をしていかなければなりません。よい機会を頂きIBM Cloud Users Groupの方々に感謝しています。
さて、このコロナ禍、TV会議でのコミュニケーションは当たり前になりました。10人程度の小規模な集まりでは、皆さん顔を出しているので反応が分かります。このようなカンファレンスだとそれが出来ないので、伝わっているのかどうかが分からず少なからず戸惑いがあります。最初にチャットなどをうまく使って、ご意見を聞けるような工夫を考えたいと思います。
[ 株式会社VITA 加藤 勇様 ]
6月26日(金) Day2 IBM User Group Conferenceにて、JIMUC 先進IT運用管理分科会で現在作成中となる「運用マチュリティモデル」について発表しました。
昨今いたるところで話されているモダナイゼーションですが、ツールに頼るだけではなく、組織やビジネス的な視点でもモダナイズを進めなければ、総合的なモダナイゼーションは成功しません。
モダナイズにおいて軸となる項目を定義し、それぞれ成熟度(マチュリティ)を定義することで、スムーズなモダナイゼーションを実現することを目的にしています。
発表に際しては相手の顔が見えないオンラインとなるので、喋るスピードが速くなりすぎないように意識しました。
また、今回は不特定多数の参加者ということで、JIMUC関連の方以外でも分かるように発表内容を構成しています。
今回の発表を通して、もっとオープンなユーザ会として、活動を進めていきたいと思いました。
[ 株式会社クレスコ 江澤 美保様 ]
私自身はJIMUCの他にいくつかのIBM Userコミュニティにも参加しており、IBM User Group Conferenceでは稲見さんと一緒に企画・運営に関わりました。
6月26日(金) Day2 ではKeynote と Track1の司会、Watson の画像認識に関するSessionを1つ担当しました。
申込が100名を超えるイベントとなり、司会進行には不安もありましたが、事前のオンラインツール接続確認時間でしっかり登壇者の方々とコミュニケーションを取ることで不安は解消できました。オンラインイベントでは、事前のコミュニケーションがとても有効だと感じました。
SessionではAI利用のハードルが下がっていること、身近な課題の解決に使うことが容易だということ、とはいえデータの有無が重要であることを、食べ物をテーマにしてお話ししました。
JIMUCとしての活動発表は増田さん・加藤さんがしてくださいました。様々な種類のSessionがあり、とても楽しく、有意義なイベントだったと思います。
講演資料は下記をご参照ください。
https://iugc.connpass.com/event/176351/
■IBM Community Japan のご紹介(再掲載)
=================================================================
日本IBMが主管するお客様のための IBM の新しいコミュニティー、“IBM Community Japan”が 7月1日に発足しました。
“IBM Community Japan”の情報は下記のサイトをご参照ください。
https://www.ibm.com/ibm/jp/ja/ibmcommunityjapan.html
7/1からメンバー登録が可能になりました。
この新Communityに対してJIMUC の活動をどのように位置づけるかは、皆様と一緒に今後検討することにしました。
■IBM User Group Day (グローバル)(5/19-5/20)の録画のご紹介(再掲載)
=================================================================
グローバルのユーザー・グループ主宰のWeb セミナーが5/19-5/20に開催されました。
全世界から約8500名の方が参加されました。
日本時間では両日とも21:00-5:30 AMなので参加はかなり困難だったと思いますが、どんどん拡張されるWatsonの研究成果やNetcoolの新機能、これから話題になるWatson AIOps等、多岐にわたるセッションがありました。
90日間は録画が提供されています。お時間のある時に是非視聴してください。
https://ibm-ugd-platform.bemyapp.com/#/conferences
■IBMイベント:Think Digital Japan (5/22)の録画のご紹介(再掲載)
=================================================================
米国で開催した『Think Digital Event Experience』のエッセンスを凝縮したバーチャル・イベント『Think Digital Japan』が開催されました。
主要なセッションから選りすぐりの重要ポイントをまとめ、日本IBMのエキスパートによる解説セッションです。
録画が提供されていますので、見逃された方は是非ご視聴下さい。
また5/6-5/7に開催された「Think Digital Event Experience」も日本語の字幕付きでオンデマンド視聴できます。
▼こちらです。
https://www.ibm.com/jp-ja/events/think2020
『The New Essential Technologies for Business / 新しい時代のビジネスに求められるテクノロジー』
IBM Corporation 最高経営責任者 アービンド・クリシュナ (Arvind Krishna)
(Think Digital放映より日本語字幕付き)
『先進テクノロジーでけん引する「ニューノーマル」』
日本アイ・ビー・エム株式会社 代表取締役社長 山口 明夫
『洞察から素早く実行に移す、事業を止めない よりスマートなビジネスの構築』
日本アイ・ビー・エム株式会社 専務執行役員
グローバル・ビジネス・サービス事業本部長 加藤 洋
『クラウドとAI によるイノベーションの拡大』
日本アイ・ビー・エム株式会社 常務執行役員
クラウド&コグニティブ・ソフトウェア事業本部長 伊藤 昇
『量子コンピューターが拓く新世界』
日本アイ・ビー・エム株式会社 執行役員 研究開発担当 森本 典繁
■JIMUC サイト移行のお知らせ(再掲載)
=================================================================
一般公開のJIMUC WikiサイトはdeveloperWorks のサンセットに伴い削除されました。
後続のサイトとして JIMUC Home Page を作製しましたので、今後はこちらをご参照ください。
JIMUC Home Page :https://jimuc.amebaownd.com/
JIMUCメンバーのみアクセス可能なJIMUC Community は IBM Connections Cloud 上に作成していますが、こちらもHCL社により7/16にクラウドサービスがサンセットされます。
今後の移行先サイトとしてGlobalが提供しているIBM Community を利用します。
全世界のユーザー会が利用しているGlobalのサイトなので、入り口の記述が英語であること、使い勝手がやや不便であること、等、若干難点はありますが当面はこのサイトを利用します。
IBMIDがあればどなたでもアクセスできるので、JIMUC メンバーのみのアクセスではありません。外人もアクセス可能です。
JIMUC Community に掲載済の情報の中から、JIMUCメンバー以外の人にも公開可能な情報を選んでコンテンツを移行しています。
皆様との情報共有をどのように進めるか、一緒に検討していきたいと考えます。
サイトはこちらです。右上の‘Sign In or Join’ を選んでIBMIDで登録してください。
https://community.ibm.com/community/user/imwuc/communities/community-home?CommunityKey=3068418d-243e-488d-910c-d1dff7c5ddf1
■今後のJIMUC 関連イベントの予定
=================================================================
★7月9日 18:30-20:30 Web 会議
「JIMUC 英語塾」
★7月15日 10:00-12:00 Web 会議
「役員会」
★7月16日 18:00-19:00 Web 会議
「先進 IT 運用管理分科会」
★7月22日 16:00-17:30 Web 会議
「JIMUC 総会」
★7月30日 18:30-20:30 Web 会議
「JIMUC 英語塾」
----------------------------------------------------------------------
Japan IBM Middleware User Community (JIMUC) は研究会活動を円滑に行うため、個人情報を必要な範囲でご提供頂きます。会員の皆様にご提供頂いた個人情報は、ご本人(当該個人情報の主体をいいます。以下同じ。)の同意なく利用目的以外には利用致しません。
また、その他の目的で会員の皆様から個人情報をご提供頂く場合には、その都度、利用目的をお伝えしご本人の同意を得た上で個人情報を利用させて頂きます。
会員の皆様で個人情報を利用したメール配信等による情報提供を望まれない場合(情報提供が不要な場合)は、JIMUC事務局へご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------
JIMUC Home Pageサイト:http://jimuc.amebaownd.com/
JIMUC Community:https://community.ibm.com/community/user/imwuc/communities/community-home?CommunityKey=3068418d-243e-488d-910c-d1dff7c5ddf1
JIMUC facebook グループ:https://www.facebook.com/groups/jimuc/
JIMUC 事務局メールアドレス:cinami@globe.ocn.ne.jp
以上
0コメント