2022 JIMUC 新春オープンセミナー開催報告 -- JIMUC News 2/7/2022

◆◆◆Japan IBM Middleware User Community(JIMUC) News 2022.2.7◆◆◆

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

目次

・JIMUC 新春オープンセミナー開催報告

・JIMUC サイトのお知らせ(再掲載)

・今後のJIMUC 関連イベントの予定

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

(JIMUC News は JIMUC メンバー全員に BCC でお送りしています。)

----------------------------------------------

■JIMUC 新春オープンセミナー開催報告

=================================================================

2022年新春オープンセミナーを1月27日に 昨年に続き Web 形式で開催しました。23社44名、IBM 3名、事務局 1名、合計48名の参加でした。

Webセミナーはすっかり定着したものの、長時間の Web セミナーは集中力の維持が大変という声もあり、今回はセッション毎に短い休憩時間をとることにしました。Google Meet のアンケート機能を使って各セッションがどの程度皆様のお役にたてたかを休憩時間にお尋ねしました。

この結果、34名の方からセミナーの満足度をお聞きすることができました。

Meetのアンケート機能では、コメント/質問などを入力することができないので、コメント/質問はセミナー後に Google Form で集めることにし12名の方からコメントを頂きました。

ご協力ありがとうございました。

コメントを参考に、JIMUC の活動がより役立つものになるよう、IBMや役員の皆様と一緒に努力していきたいと考えます。

セミナー資料は JIMUC Community サイトのLibrary タブの下に掲載しています。(動画は近日中に掲載予定です。)

下記のURLにアクセスし、右上の‘Sign In or Join’ を選んでIBMIDでログインしてご参照下さい。

ログイン後 ’Library’ タブを選び、’Open Seminar’ フォルダーを選んで下さい。

▼サイトはこちらです

https://ibm.biz/jimuc_home

セミナー全体の満足度は95点、各セッションの満足度は89.52点から96.55点と非常に高く評価いただきました。今まではセミナー終了後に Google Form でアンケートの回答を集めていたため、やや記憶が薄くなってからの回答でしたが、今回はセミナー中の休憩時間にすぐアンケートの回答を集めたため、高い評価につながったかもしれません。

頂いたコメントをいくつかご紹介します。

[ セミナー全体 ]

・ソルパックさんの講演からの参加となってしまいましたが、それぞれ非常に有用なお話を聞けました。とくに最後のセッションはたいへん興味深く、考え方についてなど非常に役立つお話でした。

・どのセッションも非常に興味深く、大変、大変、良かったです。

[ API & Watson ナレッジベース分科会活動報告 ]

・一昨年の課題を別の手法で解決する(精度を向上させる)ところにたどり着いたのがすごいと思いました。次の目標も実用化できたらとても良いので期待しています。

[ 専門知識とデータの統合活用-生産設備とヒトのQoL向上 ]

・様々なデータを活用しての説明でとても分かりやすかったです。経験を別の問題に生かすという人間のようなプロセスを踏むことでより良い結果を生み出したことも発想がとても良いと感じました。自分では思いつかないような考えを聞けて私も今後に生かしていきたいと思いました。

・AIを医療へ活用する取り組みが大変興味深かったです。

・大変興味深い話を聴けたと感じました。(3名)

・大変面白かったです。AI紹介のテレビを見ていて、これってAI使っていないだろうと思っていることが多かったのですが、やっぱりそうだったんですね。すっきりしました。

・加納先生のお話がユーモアもあって抜群に面白かったですね。紹介した甲斐がありました。

セミナー終了後のオンライン懇親会には京都大学の加納教授も参加してくださり、国民のチョコレートの消費量とノーベル賞受賞者数に相関関係があるのは本当?てんかん発作予知システムや居眠り運転検知システムが早く実現すると良い、等話題は尽きませんでした。

アジェンダ:

14:30-14:50 JIMUC 活動概要

14:50-15:30 IBM 最新技術情報「プロセスマイニング」

       IBM データ・AI・オートメーション事業部 齋藤 英夫 氏

15:30-15:35 休憩

15:35-16:05 「新ビジネスモデルへの挑戦」

       株式会社SOLPAC 取締役 CDTO 田中 良治 氏

16:05-16:10 休憩

16:10-16:25 先進 IT 運用管理分科会 中間報告

16:25-16:40 API & Watson ナレッジベース分科会 中間報告

16:40-16:45 休憩

16:45-17:45 「専門知識とデータの統合活用:生産設備とヒトのQoL向上」

   京都大学 教授 加納 学 氏:人間機械共生講座ヒューマンシステム論

17:45-18:00 クロージング & 懇親会準備

18:00-19:00 オンライン懇親会

■JIMUC サイトのお知らせ(再掲載)

=================================================================

JIMUCのセミナーの資料共有や、予定しているセミナー・分科会の情報共有として、Global が提供している IBM Community 上に JIMUC のサイトを作成しています。

IBMID があればどなたでもアクセスできるので、JIMUC メンバーのみのアクセスではありません。外国人もアクセス可能なので、エントリーのタイトルなどは英語表記と日本語表記にしています。

'Library'タブ:JIMUC のセミナーや分科会活動成果を発表した資料を掲載

'Blogs'タブ:JIMUC News を掲載

'Events'タブ:JIMUC のイベント(セミナー/役員会/分科会)の予定を掲載

'Discussion'タブ:メンバー間で自由に利用

'Discussion'タブは皆様が情報交換や Q&A に利用できます。日本語で利用可能です。「IBM xxx のこの機能で xxx をしようとしているのだけれども、誰か方法を知っていますか?」など、お互いに経験やノウハウの共有の場として利用してください。

▼こちらです

https://ibm.biz/jimuc_home

Global の'AIOps & Management'のサイトの下には User groups として22のグループがあります。この中の一つが JIMUC です。我々の JIMUC の隣に IBM AIOps Group Japan のサイトがあり、ここには日本語の AIOps 関連の技術資料が掲載されています。JIMUC も日本IBM の AIOps のサイトも日の丸のマークがついているので探しやすいです。

Global の'AIOps & Management'のサイトの下には Topic group として5つ(AIOps/Clous Pak for Network Automation/Management/Monitoring & Observability, by Instana/Robotic Process Automation) の分野のサイトがあります。それぞれの分野の技術情報やセミナー情報が掲載されています。このサイトにはメンバーが6000人以上いることからも、この分野が注目されていることがわかります。

▼'AIOps & Management'のサイトはこちらです

https://community.ibm.com/community/user/aiops/home

役立つ情報満載ですので、是非ご活用ください。

一般公開の JIMUC Wiki サイトは developerWorks のサンセットに伴い削除されました。

後続のサイトとして JIMUC Home Page を作製しましたので、ご参照ください。

JIMUC Home Page :https://jimuc.amebaownd.com/

■今後のJIMUC 関連イベントの予定

=================================================================

★2月16日  10:00-12:00

「2月度 JIMUC 役員会」

★2月16日  15:00-17:30

「API & Watson ナレッジベース分科会」

★2月17日  17:00-18:30

「先進IT運用管理分科会」

----------------------------------------------------------------------

Japan IBM Middleware User Community (JIMUC) は研究会活動を円滑に行うため、個人情報を必要な範囲でご提供頂きます。会員の皆様にご提供頂いた個人情報は、ご本人(当該個人情報の主体をいいます。以下同じ。)の同意なく利用目的以外には利用致しません。 

また、その他の目的で会員の皆様から個人情報をご提供頂く場合には、その都度、利用目的をお伝えしご本人の同意を得た上で個人情報を利用させて頂きます。

会員の皆様で個人情報を利用したメール配信等による情報提供を望まれない場合(情報提供が不要な場合)は、JIMUC事務局へご連絡下さい。

----------------------------------------------------------------------

JIMUC Home Pageサイト:http://jimuc.amebaownd.com/

JIMUC Community:https://ibm.biz/jimuc_home

JIMUC Facebook グループ:https://www.facebook.com/groups/jimuc/

JIMUC 事務局メールアドレス:cinami@globe.ocn.ne.jp

以上

JIMUC's Ownd

IBM ミドルウェア・ユーザー研究会( 英文名称:Japan IBM Middleware User Community 略称 JIMUC )は、 Cloud Software 製品とそのソリューションの有効活用を志向して、 ユーザー間および日本アイ・ビー・エム株式会社(以下 IBM )との情報交換を通して研鑚と交流を図り、会員相互の共通の利益を追求 するために結成した非営利団体です。

0コメント

  • 1000 / 1000